【米5キロ、重い】消耗せずにお米を買う方法 歩いては無理→自転車にする?

アフィリエイト広告を利用しています
米5キロ、重い
  • URLをコピーしました!

どうも、みとま しんです。

私たち日本人の主食、お米。
多くの世帯で常時必要なものですが、調達に苦労する食材の代表格でもあります。

とにかくかさばるし、重い。

スーパーでお米を買った後の持ち帰りは重労働です。
仕事帰りや気候の厳しい時期、他にも家事を抱えていればなおさらです。

心身ともに消耗しますね。

なんとか消耗せずにお米を買う方法がないか、我が家でも模索しました。
出した結論はこれです。

お米は、楽天市場やYahoo!ショッピングので調達する

かつて我が家では、お米5キロを月2回スーパーで買っていました。

年間だと24回。

でも、こめたつでお米を買うようになって、この回数がゼロになりました。
しかも納得価格なので家計にも優しい。

重いお米を持ち帰る辛さから解放されるうえ、おトク。

そんなお米の調達方法について、お話していこうと思います。

【関連記事】ふるさと納税でお米を調達するならこの記事へ
【厳選2つ】ふるさと納税でのお米調達は、ふるラボ・ふるさと本舗がおすすめ

目次

スーパーでお米を買うなら、5キロがベスト

スーパーには様々なサイズのお米が売ってあります。
置いてあるのは主に1キロ、2キロ、5キロのもの。

この中からどれを選ぶか・・・多くの人にとって、5キロのお米が最適でしょう。

理由は2つあります。

1.安い

5キロのお米を選ぶ1つ目の理由。
それは1キロや2キロのお米より、1kgあたりの値段が安いことです。

お米の内容量別価格(2022年11月上旬)

内容量価格(円)注11kgあたり価格(円)
1キロ548548
2キロ841420
5キロ1,490298

注1 各スーパー最安値の平均

5キロのお米が断然安いですね。
1kgあたり価格は1キロ米の6割、2キロ米の7割ほどです。

この価格差だけで、5キロのお米を選ぶ理由になります。

2.購入頻度を下げられる

5キロのお米を選ぶ2つ目の理由は、購入頻度が少なくて済むことです。

内容量によってどのぐらい購入頻度が変わるのでしょうか。
我が家を例にお米の買い物ペースをみてみましょう。

私は妻と二人暮らしです。お米の消費量は二人で月10キロです。

お米の買い物ペース

内容量ひと月あたり購入頻度買い物の間隔
1キロ10回3日に1回
2キロ5回6日に1回
5キロ2回2週間に1回

1キロだと、購入頻度は月に10回!
3日に1回お米を買いに行くことになり、すごく面倒です。

一方、5キロであれば購入頻度は月に2回。
2週間に1回の買い物で済みます。

ここまで買い物を減らせるのなら、やはり5キロのお米を選びたいところです。

お米5キロは重い。どうやってスーパーから持ち帰るか

お米を買った後は持ち帰りの道のりが待っています。
車を持っていない人はここで消耗することになります。

お米5キロは重い。

徒歩や自転車で運ぶのは、相当ハードな作業です。

歩いて持ち帰る

言うまでもなく重労働になります。

  • 息は上がり、マイバッグを持つ指はちぎれそうになるほど痛い。
  • リュックに入れても肩に食い込んで痛い。
  • 普段より歩くのが遅くなって家が遠い。苦しい時間がぜんぜん終わらない。

自転車で持ち帰る

自転車ではどうでしょう。

お米をカゴに入れたり、荷紐で括り付けたり、ハンドルにぶら下げて運ぶにしても、苦労します。

  • 走り出しが重くて脚がクタクタ
  • お米の重みでハンドルを取られる

さらなる追い打ち

しんどいのに耐えてお米を運んでいるのに、いろいろなことが追い打ちをかけます。

  • 仕事帰りだと、気力と体力が尽きている。
  • 雨や暑さ・寒さに削られる。
  • アパートの二階以上に住んでいると、お米を持って上がるのが大変。
  • 家に着いてもご飯を作ったり、やることがたくさん。それを考えるとがっくり。

このように、お米を徒歩や自転車で運ぶと心身ともに追い詰められていきます。

この先何回これを繰り返すんだろう・・・。

そう思うと、暗たんたる気持ちになりますね。

ネット調達なら、重いお米を運ばなくてすむ

スーパーでお米を買って、徒歩や自転車で帰ってくるのはハードです。

ならばネットでお米を購入してみよう、となります。
配達員さんがお米を玄関まで持ってきてくれるので、お米の買い出しが不要になります。

スーパーでお米を買わなくて済むメリットは絶大です。

  • 家まで重いお米を運ぶ辛さから解放される。
  • 買い物が劇的に楽になる。荷物が5キロ軽くなるのは破壊的。
  • お米を買うためだけにスーパーに行っていた人は、その労力と時間を丸々節約できる。

ネットでお米を調達する方法を見つけられたら最高です。
心と体力を消耗せず、ごきげんに日々を過ごせます。

ネット調達のデメリット

しかしネットでお米の調達をしようとすると、壁にぶちあたります。
ネット注文にもデメリットがあって、なかなか注文に至らないのです。

ネットでお米を調達しようとすると・・・

  • 店頭購入より割高
  • 送料がかかる

要は高いのです。

重い5キロ米を運ばなくて済むのだから、割高なのは仕方がない。

・・・という考えもあります。
しかし踏み切れません。

お米はこの先長期にわたって購入するものです。
コスト差は積み重なって大きな金額になります。
やはり納得いく価格で買いたいものです。

(投信の選び方みたいな話になってきましたね・・・笑)

お米を楽に調達したい。
しかも納得いく価格で買いたい。

この二兎を追うと、お米の調達先探しは難航しますね。

やっと見つけた納得のお米調達先、こめたつ

ずいぶん時間をかけた末、我が家ではやっとこさ納得いく調達先を見つけました。

楽天市場・Yahoo!ショッピングに出店しているです。

こめたつは、熊本県産を中心に九州各地のお米を取り扱うネットショップです。
我が家もリピートでお世話になっています。

こめたつについて

  • お米の卸販売を営む、有限会社農産ベストパートナーが運営
  • 2013年に楽天市場で運営開始。
    楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー5年連続受賞(2022年11月時点)

こめたつは、以下の条件を満たしています。

  • ネットで調達が完結し、自宅までお米を持ち運ぶ必要が無い
  • 魅力的な価格のお米「」を販売している

もう、重いお米を歩いて運んでクタクタになることはありません。
お米を積んだ自転車のペダルを必死で漕ぐこともなくなります。

そしてこれから紹介する「ほほえみ米」が、抜群のコスパで家計を支えてくれます。

それでは、こめたつのお米について語っていきます。

おすすめのお米は「ほほえみ米」

我が家に届いたほほえみ米

こめたつで買い物をするとき、まず検討したいのがです。

「ほほえみ米」は、こめたつオリジナルのブレンド米です。

特徴は何といっても抜群のコスパ
もちろん、品質にもこだわった家計応援米です。

ほほえみ米の特徴

  • 魅力的な価格
  • こだわりの精米で劣化が少ない
  • 脱酸素剤入り包装で6ヶ月の長期保存が可能(有料オプション)
  • 安心安全:定期的な放射能・残留農薬検査
  • 7日間返品保証

肝心の味も普通においしいですよ。

>>こめたつでほほえみ米を見てみる
 / 

ほかにもステキなお米がたくさん

こめたつでは、コスパ重視の以外にもいろいろなお米が揃っています。

こんなニーズにも応えます。

単一銘柄米が食べたい!

ちょっと奮発してこだわりのお米を食べたい!

例えば、こんなお米がありますよ。

熊本県産 ひのひかり

こめたつの人気No.1!コクがありながらさっぱりした味わい。 

 / 

熊本県産 ミルキークイーン

数量限定。強い粘りとモチモチ食感の大ヒット商品。

 / 

ほかにも九州各地のおいしそうなお米がたくさん。
こだわり派の人も一見の価値ありです。

>>でいろいろなお米を見てみる

お米を買うとき、買ったあと。誰もがぶつかるお米の問題

通販でお米を注文する前に押さえておきたいことがあります。

それは

「何キロ買うか?」
「保存はどうするか?」

ということです。

お米の購入量と保存方法について考えていきます。

通販では、お米は何キロ買えばいい?

通販でお米を注文する時、何キロ買うか意外と迷います。

目安は1~2ヶ月で食べきれる量です。

お米を美味しく食べられる期間がそれぐらいだからです。
参考:お米のプロが教えるお米の炊き方・保管方法|全農パールライス株式会社 

具体的な量は
一人あたり5~10キロほどです。
(3食お米を食べる場合)

お米の保存はどうする?

お米を傷める要因をできるだけ取り除きます。

お米を傷める要因

  • 直射日光
  • 高温多湿
  • 水濡れ
  • 周りのにおい
  • 虫の発生

我が家ではこうしています。
(完璧な方法ではなく、こうすればお米が傷まないと断言はできません。)

  • 未開封のお米はシンク横の直射日光の当たらない棚に保存
脱酸素剤入り包装のお米を、シンク横の棚に置いている様子

冷蔵保存がベストですが、保管スペースが無いので常温保存。
ちなみに常温保存するなら虫対策をしたほうがいいです!

こう言うのは、お米を常温保存して虫を湧かせてしまったことがあるから。
うじゃうじゃと芋虫が湧くあのおぞましい光景。
忘れがたいです・・・。

脱酸素剤入り包装(有料オプション)は虫の発生を抑制してくれます。
もらい物のお米など、脱酸素剤入り包装で保存できないならお米用防虫剤もいいでしょう。
米唐番本格 炭のチカラといった商品があるようです。

  • 開封したら袋のまま野菜室に入れる
お米を野菜室に置いている様子

できる範囲でお米が傷む要因を排除することが大切ですね。

【関連記事】お米の購入量や保存方法について、より詳しく
『通販でお米は何キロ買う?保存方法は?誰もがぶつかるお米の問題』

お米の受け取りは、なるべく一回で済ませたい

お米の注文をしたら、あとは到着を待つばかりです。

配達員さんからの受け取りは、なるべく一度で済ませたいものです。

通販を使えば、私たちはお米買い出しの辛さから解放されます。
それは配達員さんが重いお米の持ち運びを肩代わりしてくれるからです。

思い起こしてみてください。
スーパーからお米を運ぶときのハードさを。

お米5キロを抱えて息も絶え絶えに歩いたこと。
お米を積んだ自転車をこぐ脚の疲労。

配達員さんには感謝の心を持ちたいものです。

その気持ちを行動に移せればステキなことです。
行動に移すとはつまり、受け取りを一回で済ますことですね。

まとめ:
「米5キロ、重い」
⇒こめたつでお米を消耗せずに調達。ごきげんに過ごそう

スーパーでお米を購入するなら、5キロのものを買うのがベストです。

でもお米5キロは重い。

歩いてはもちろん、自転車でも持ち帰るのは大変です。

ならば通販でお米を調達してみましょう。
重いお米を持ち帰る辛さから解放されます。

おすすめは、楽天市場・Yahoo!ショッピングのです。
注目は、コスパ抜群の

ほほえみ米は安いだけではありません。

お米屋さんならではの品質へのこだわりが詰まっています。

  1. こだわりの精米でおいしいお米をお届け
  2. 脱酸素剤入り包装(有料)にすると、保存が容易に
  3. 定期的な放射能検査・残留農薬検査で安心安全
  4. 7日間返品保証

もちろん、こめたつにはほほえみ米以外にもこだわりのお米が揃っています。

例えば・・・

お気に入りの一品を探してみるのも楽しいですね。

お米の調達で消耗せずに、ごきげんに過ごしたい。
そして、納得のいく価格でおいしいお米を食べたい。

そんな方はぜひ、こめたつでのお米購入を考えてみてください。

我が家はこめたつでお米を調達するようになって、
重い5キロのお米をスーパーから運ぶ辛さから解放されました。

しかも、おトクでおいしいときた。
満足しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次